apyapon.com

模型とか映画とか

JAJANのフィギュアラックにカーテンをつけてみた話

フィギュアを飾りたい!でも、ホコリが気になるからちゃんとした棚が欲しい。そう思って買ったのがJAJANのフィギュアラック(ロータイプ)&背面ミラー。
部屋の広さ的に、フィギュアはこの中に収めるのが自分ルール。ハイタイプでも良かったけど、この上にTVを置きたかったのもあってこの大きさで正解でした。

フィギュアに紫外線対策は必要か?

なんとなく、紫外線に弱いという印象はあるものの、窓やケースのガラスにUVカットシートを貼るわけでもなく過ごして数ヶ月。最初に気になったのは猫。…もはや紫外線でも何でもないのですが、猫。一緒に暮らしている猫が、ケースに飛び乗る際にガラスにぶつかる事がありました。
f:id:apyapon:20151004224501j:image
この大きさですから、ガラスが割れるんじゃないか?とヒヤヒヤもんです。そこで、最初は少しでも衝撃を吸収する事に期待して、使っていないブランケットを棚に掛けていました。結果、衝撃は吸収してくれている気はするものの見た目が悪い。

改めて紫外線

日当たりの良い部屋なので、カーテンを全開にすると棚にも太陽の光が降り注ぐ。しかし、ずっとカーテンを閉めっぱなしもなんだかなと。でも、正規品で専用カーテンや目隠し的なモノは見当たらない。フィギュアを眺める為の棚なので、当たり前かもしれません。でも、自分はずっと眺める訳でもない。個人的には見たい時に見られたらそれで良いタイプ。

無理矢理カーテンをつけてみる

そう思った瞬間にホームセンターでカーテンレールを購入しました。しかし、普通に棚にカーテンレール付けてもカーテン付けたら棚が開かなくないか?だって、ガラス扉は前に開く…

【JAJAN】フィギュアラック「ワイド」83シリーズ 幅83cm奥行29cm高さ98cm ロータイプ 本体 ホワイト【正規品】[鍵付きコレクションケース]CR-8329LW

……やはり先走りはよくない。そう思いながらも諦められずに取った手段が、カーテンレールを開閉式にする方法。
f:id:apyapon:20151004230323j:image
片方を棚に直接固定するのではなく、ヒンジに固定。
f:id:apyapon:20151004230435j:image
片方をL字の金具で支えるのと同時に、棚に固定した金具(黒いパーツ)と、カーテンレールの金具をネオジム磁石で固定。
f:id:apyapon:20151004230756j:image
これでなんの問題もなくカーテンレールを固定できます。5kgオーバーの猫が乗っても平気でした。
f:id:apyapon:20151004230938j:image
こうして、レールが稼働するから棚の開け閉めにも問題なし!
f:id:apyapon:20151004231053j:image
カーテンを固定すれば、普段通りにフィギュアも見られる。突貫工事にしては上出来かと。 紫外線対策や来客用?など、フィギュアラックへのカーテンやロールスクリーンの取付は需要があると思うのですがどうでしょうか?パーツも、カーテンも色で後悔している部分があるので、正規品で良い感じのが出ると嬉しいです。
f:id:apyapon:20151004231457j:image
あ、USJに売ってるスパイダーマンのソフビフィギュア。カーテンレールに飾るといい感じですよ!