旧キット コアブースター 塗装/改修レビュー(1/144 機動戦士ガンダムベストメカコレクション)

模型
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どうも、プラモデルの息抜きにプラモデルをつくるapyaponです。

今回は1/144 コアブースター(旧キット 機動戦士ガンダムベストメカコレクション)塗装/改修レビューをお届けします。

完成写真

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_完成写真

「コアブースター」はガンダム(ガンキャノン/ガンタンク)のコクピット兼脱出ユニットである、小型戦闘機「コアファイター」に大型ブースターを装着した機体です。今回は006のナンバリングを見て分かるように、セイラ・マス機をイメージしてつくりました。

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_自作デカール

デカールはIllustratorで画像データを作成し、ハイキューパーツ クリアデカールTH(10枚入)に印刷したものを使っています。市販デカール並みの隠ぺい力はないので、場所は選びますが手軽に好きなデザインのデカールをつくれる点は便利ですよ。

イングリッド0専用 ヘビーガンダムのパーソナルマークも同じ手法でつくったものです。こちらは機体のベースカラーが赤なので、パーソナルマークのピンクと黄色がかなり持っていかれました……。

www.apyapon.com

話しが逸れましたが……

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_側面

006の左上にある、小さくて頼りなさげな砲身がメガ粒子砲。コアブースターのメインとなる武器で、黒い三連星のドム(オルテガ機)を落としていました。ガンダムのビームライフルより小さな砲身からMSを1撃で落とすビームを放つ……何気に凄いと思います。

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_背面

そんなメガ粒子砲とブースターはメタルカラーのアイアンで塗装。ブースターのみ内側を同じくメタルカラーのクロームシルバーで塗装し、鈍く光らせています。

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_アクションベース

ちなみにキットは車輪を出した状態と格納した状態、いずれかを選ぶタイプ。今回は車輪を出した状態で固定としましたが、構造がシンプルなので、ネオジム磁石を仕込んだりプラ棒で差し替え式にするのも難しくないと思います。

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_飛行

当然のことながら旧キットなので、アクションベースにも対応しておりません(写真は水平にして乗せただけ)。

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_飛行

キャノピーはベース色(ブルー)の上にクリアブルーを重ね塗りしています。クリアパーツへの置換や、ボックスアートにあるモールドを再現しようかと悩みましたが、ガンダム・センチネルの作例にあるコアブースターがクリアブルーの重ね塗りだったので、参考にしました。

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_上から見た様子

ウェザリングはグレー系2色、茶系1色のパステルにて実施。グレー系2色は機体前面から後方に、茶系は機体上部から下部に流すイメージでハケを使って定着後につや消しクリアーで保護しました。

改修について

改修……と書いたものの、合わせ目を消して天井部分にスジ彫りを追加しただけの簡単仕上げとなります。

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_スジ彫り部分
緑線部がスジ彫りを追加した部分

コアブースターを仮組みして気になったのが、スジ彫りを追加した天井部分でした。

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_箱(完成写真)

ご覧のとおり、スジ彫りがないとのっぺりとした印象。そこで、ボックスアートを参考にディテールアップしました。

まとめ

MSと違いポーズをつけられない分、遊びがいはありませんが、非常に出来が良いキットだと思いました。プラモでなければROBOT魂のコア・ブースター2機セットのように、ギミックもりもりのコアブースターもありますが、旧キットなら300円(税別)!

1/144 コアブースター 塗装/改修レビュー_説明書
説明書(表裏)からも工程の少なさが伝わるはず

パーツ数も少なく、サクッと組むのにピッタリのキットなので、4月の再販を機に組んでみてはいかがでしょうか?

1/144 コアブースター (機動戦士ガンダム)

1/144 コアブースター (機動戦士ガンダム)

  • メディア: おもちゃ&ホビー
ハイキューパーツ クリアデカールTH(10枚入)

ハイキューパーツ クリアデカールTH(10枚入)

  • メディア: おもちゃ&ホビー
タイトルとURLをコピーしました